0c2a4878.jpg 0c2a4617.jpg 0c2a4618.jpg 0c2a4923.jpg 0c2a4938.jpg img20230306095838611675.jpg
    
 SCROLL          2023 Yoshizawa Co.,Ltd
img20230305104403067706.jpg img20230305104403066381.jpg img20230305104403066360.jpg img20230305104403063958.jpg img20230305104403063689.jpg img20230305104403068083.jpg

 
 

 
 
 
 
 

 
 
 

 
 

プラハーモニーとは LinkIcon

WHAT PLAHARMONY


廃棄処分される衛生用品の
端材を活かしてリサイクル

世界で一番やさしいプラスチックダンボールへ

 
プラハーモニーは、身近に使用している衛生用品を製造する際に出る端材を利用しています。
パルプ・不織布・ PEPP などの複合材でできており、これらの端材はこれまで廃棄処分をされていました。
近年、環境問題の観点から嫌悪感を抱かれるプラスチックですが、正しく回収しリサイクルすれば現代でも十分活躍できる素材です。
プラハーモニーを使用することで、環境にやさしい新しいプラスチックダンボールの在り方をご提案します。

プラハーモニー

プラハーモニーとは LinkIcon

WHAT PLAHARMONY

 

廃棄処分される衛生用品の
端材を活かしてリサイクル

世界で一番やさしい
プラスチックダンボールへ

 
プラハーモニーは、身近に使用している衛生用品を製造する際に出る端材を利用しています。パルプ・不織布・ PEPP などの複合材でできており、これらの端材はこれまで廃棄処分をされていました。
近年、環境問題の観点から嫌悪感を抱かれるプラスチックですが、正しく回収しリサイクルすれば現代でも十分活躍できる素材です。
プラハーモニーを使用することで、環境にやさしい新しいプラスチックダンボールの在り方をご提案します。

プラハーモニー

プラハーモニーの特徴 LinkIcon

FEATURES

プラハーモニーの特徴 LinkIcon

FEATURES

ーFEATURES01

既存のプラスチック
ダンボールとの違い

プラハーモニーを使用することにより、環境問題にいち早く対応していることの意思表示ができます。既存のプラスチックダンボールに比べ、強度や性能が少し劣る点や色が一色しかないという違いはあるものの使用に大きなデメリットはございません。

こんな悩み・課題にお応えします

・新しく環境に優しい
 素材を導入したい
・プラスチックダンボールに
 興味がある
・色や素材のばらつきにこだわらない
・いち早く環境問題に対応したい

ーFEATURES02

コスト

プラハーモニーのコストは、オールプラスチックで作ったものと変わりません。 導入にはいろいろな手間や初期費用はかかるものの、産業で捨てられた端材を使用するのでそのものが安く手に入り、ご活用いただきやすくなっています。

こんな悩み・課題にお応えします

・環境に配慮した材料を使いたいが、
 コストが上がるのはイヤだ
・長い目で見たときに
 安く手に入ることを重視したい
・とりあえずプラハーモニーを
 試してみたい

ーFEATURES03

プラスチックの課題

プラスチックを世の中で使い続けるには、リサイクルが欠かせません。 捨てられているプラスチックはまだまだ多く、それらをどう分別・回収して別の形へと変えていくのかがカーボンニュートラルを実現する鍵となるのではないかと考えます。

 

こんな悩み・課題にお応えします

・捨てられているプラスチックの
 リサイクルに貢献したい
・これからもプラスチックを
 利用し続けたい
・積極的にSDGsに取り組んでいきたい
・新しく環境に優しい素材を導入したい

ーFEATURES01

既存のプラスチックダンボール
との違い

プラハーモニーを使用することにより、環境問題にいち早く対応していることの意思表示が できます。既存のプラスチックダンボールに比べ、強度や性能が少し劣る点や色が一色しかないという違いはあるものの使用に大きなデメリットはございません。

 

こんな悩み・課題にお応えします

・ 新しく環境に優しい素材を導入したい
・ プラスチックダンボールに興味がある
・ 色や素材のばらつきにこだわらない
いち早く環境問題に対応したい

ーFEATURES02

コスト

プラハーモニーのコストは、オールプラスチックで作ったものと変わりません。 導入にはいろいろな手間や初期費用はかかるものの、産業で捨てられた端材を使用するのでそのものが安く手に入り、ご活用いただきやすくなっています。

 

こんな悩み・課題にお応えします

・環境に配慮した材料を使いたいが、
 コストが上がるのはイヤだ
・長い目で見たときに
 安く手に入ることを重視したい
・とりあえずプラハーモニーを試してみたい

ーFEATURES03

プラスチックの課題

プラスチックを世の中で使い続けるには、リサイクルが欠かせません。 捨てられているプラスチックはまだまだ多く、それらをどう分別・回収して別の形へと変えていくのかがカーボンニュートラルを実現する鍵となるのではないかと考えます。

 

こんな悩み・課題にお応えします

・捨てられているプラスチックの
 リサイクルに貢献したい
・これからもプラスチックを利用し続けたい
・積極的にSDGsに取り組んでいきたい
・新しく環境に優しい素材を導入したい

私たちと創るみらい LinkIcon

FUTURE

私たちと創るみらい LinkIcon

FUTURE

ーFEATURES01

SDGsによる時代背景

近年、度々問題視されているマイクロプラスチックごみ。SDGsでも目標12 目標14 がプラスチックごみ問題の課題に値します。しかし、製造業間での輸送容器はそのほとんどが分別回収され自然に放置されることはありません。 正しく分別・回収すれば別の用途で使うことができ、現代でも活躍できる素材です。

ーFEATURES02

リサイクルによる
社会貢献をともに

プラハーモニーを通じて、捨てられる素材を活かして社会に貢献したいと考えています。プラハーモニーは衛生用品からでる端材を利用していますが、同じような素材でも応用できることや、回収箱をプラハーモニーで製作するなど「循環する」「持続可能」 なプラスチックの可能性を常に追求していきます。

ーFEATURES03

ビジョン

現在、弊社ではプラスチックダンボールを毎月200t以上製造しています。 5年後までには製造を300t/月にし、そのうちの150tをプラハーモニーの製造にあて、ラインナップも増やしていく予定です。いまだかつてない、環境配慮型のプラスチックダンボールを私たちとともにはじめませんか。

ヨシザワとは LinkIcon

ABOUT YOSHIZAWA

代表メッセージ  LinkIcon

株式会社ヨシザワ 代表取締役社長
吉澤 健

企業理念  LinkIcon

わたしたちヨシザワの行動指針となり、
大切にしている理念をご紹介いたします。

会社概要  LinkIcon

20228月、新社屋が完成しました。

地域・環境活動  LinkIcon

ソフトテニス実業団や地域イベントの活動も行っています。

インタビュー LinkIcon

INTERVIEW
 

お問い合わせ LinkIcon

CONTACT
 
当社関するお問い合わせや
ご相談、ご依頼については、
下記のフォームに必要事項を入力の上、
送信ボタンを押してください。

お問い合わせ LinkIcon

CONTACT
 
当社関するお問い合わせやご相談、ご依頼については、
下記のフォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。